スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ディズニーランド2009(その1)
今年も開校記念日にディズニーランドへ行きました。
7:30に出発して、8:00過ぎに到着し、去年と同じチケット売り場の屋根の下で
待ちました。
でも去年より人が多い気がします。
開門前に同級生のS家、N家、Eちゃんと合流できました
うちとあわせると大人5人、子供8人の総勢13人です。
大所帯
だけど、二人のパパに期待したりして
9:00開園で、私とSママがモンスターズインクのFPをとりに行き、あとの
11人はトゥーンタウンへ向かいました。
モンスターズインクのFPは既に列ができていたけれど、それほど待たず
に発券(12:25~)できました。
私たちが発券し終わった9:10位には列がかなり(プラザレストランの端っ
こ?)延びていました。
その頃子供たちはトゥーンタウンへ。

プルート、ミニー、チップと写真をとってもらったりしていたらしく、私と
Sママは追いついてしまいました。
ミッキーの家の前に着いたのが9:20位、10分位待ってミッキーの家に
入って、ファンタジアのミッキーに会えたのは9:45位でした。
ミッキーの家を出たら、子供たちが大好きなグーフィーのおうちへ。

続けてドナルドのボートを一通り探検したら、イッツアスモールワールドへ。
表示は10分待ちだったけど、10分も待ってないと思います。
次はキャッスルカルーセルへ。
子供たちが乗っている間に、娘希望の塩ポップコーンを買いに行きました。
この後、2回目のイッツアスモールワールドに乗っている間に、私とぱる夫
でハニハンのFPを発券(14:25~)しました。
11:20にちょっと早いけどお昼をとることにしてバンケットホールへ。

ハートのハンバーグ2個にチキンとステーキ、それにパンとごはんで
家族5人分のお昼代は6,560円!夢と魔法の国の食事は高い
お昼を食べ終わってもモンスターズインクのFP時間まで少しあったので、
スイスファミリーツリーハウスで遊んだり、トイレ休憩など。
(魅惑のチキルームが休止中で残念でした)
つづく
7:30に出発して、8:00過ぎに到着し、去年と同じチケット売り場の屋根の下で
待ちました。
でも去年より人が多い気がします。
開門前に同級生のS家、N家、Eちゃんと合流できました

うちとあわせると大人5人、子供8人の総勢13人です。
大所帯


9:00開園で、私とSママがモンスターズインクのFPをとりに行き、あとの
11人はトゥーンタウンへ向かいました。
モンスターズインクのFPは既に列ができていたけれど、それほど待たず
に発券(12:25~)できました。
私たちが発券し終わった9:10位には列がかなり(プラザレストランの端っ
こ?)延びていました。
その頃子供たちはトゥーンタウンへ。

プルート、ミニー、チップと写真をとってもらったりしていたらしく、私と
Sママは追いついてしまいました。
ミッキーの家の前に着いたのが9:20位、10分位待ってミッキーの家に
入って、ファンタジアのミッキーに会えたのは9:45位でした。
ミッキーの家を出たら、子供たちが大好きなグーフィーのおうちへ。

続けてドナルドのボートを一通り探検したら、イッツアスモールワールドへ。
表示は10分待ちだったけど、10分も待ってないと思います。
次はキャッスルカルーセルへ。
子供たちが乗っている間に、娘希望の塩ポップコーンを買いに行きました。
この後、2回目のイッツアスモールワールドに乗っている間に、私とぱる夫
でハニハンのFPを発券(14:25~)しました。
11:20にちょっと早いけどお昼をとることにしてバンケットホールへ。

ハートのハンバーグ2個にチキンとステーキ、それにパンとごはんで
家族5人分のお昼代は6,560円!夢と魔法の国の食事は高い

お昼を食べ終わってもモンスターズインクのFP時間まで少しあったので、
スイスファミリーツリーハウスで遊んだり、トイレ休憩など。
(魅惑のチキルームが休止中で残念でした)
つづく
スポンサーサイト
コメント
大人が5人に子供が8人ってすごいね!
パパさんも入ってるのがいいわあ。
食事代ほんと高いよね。夢の国だから払えてしまうのかも。。。
パパさんも入ってるのがいいわあ。
食事代ほんと高いよね。夢の国だから払えてしまうのかも。。。
大所帯だったけど、子供は友達と一緒で楽しそうだし、いい感じだったよ~(^^)
夢の国は何かとお金がかかるよね。
夢の国は何かとお金がかかるよね。
コメントの投稿
トラックバック